肉や魚、野菜などにサッとふりかけるだけで、プロ顔負けの味付けが完成する万能調味料のほりにしスパイス。
バーベキューなどのアウトドアシーンからお家ごはんまでさまざまなシーンで活躍してくれると評判なのですが「どこで売ってるのかわからない」という声が聞かれます。
そこで今回は、ほりにしスパイスはカルディやドンキで売っているのかや、どんな種類があるのかを調査しました。
▼この記事で紹介していること
SNSで話題になったローソンのほりにしからあげクンは、いつまで販売しているのかも紹介するので参考にしてみてくださいね。
ほりにしスパイスはどこで売ってる?販売店舗まとめ
ほりにし欲しいなぁ。どこで売ってるんだろう 引用元:Twitter-@mika_fitboxing
「おいしすぎる」と注目を集めているだけあって、コンビニからスーパーまでさまざまな店舗で取り扱っているようでした。
ほりにし購入!?回目!!リピートし過ぎててすでに何回目か思い出せません! 引用元:Twitter-@eriepon_blog
ほりにしスパイスは1度食べると虜になってしまう人が続出しています。
スーパーなどで気軽に購入できるのも人気の理由のひとつなのかもしれませんね。
「ほりにしさえあれば料理が失敗しない」と年齢や性別を問わず人気が高い印象でした。
ほりにしスパイスはカルディで売ってる?
さまざまな輸入食品や物珍しいアイテムも多く取り扱っているカルディでほりにしスパイスが購入できます。
今日はほりにしチキン弁当ですカルディでやっと見つけました。めちゃめちゃ美味しい 。引用元:Twitter-@shiroiro_planet
口コミでは、ほりにしスパイスが買いたいときはまずカルディをチェックするという人も多かったので、安定して販売されているのではないでしょうか。
カルディは商品が多くて探し出すのが大変だという意見も聞かれたので、見当たらないときは店員さんに尋ねてみるのがおすすめ。
ほりにしスパイスはドンキで売ってる?
話題のアイテムがいち早く店頭に並べられるドンキでもほりにしスパイスが販売されていました。
とろサーモンのイケメンの方がキャンプ動画で紹介してて、ドンキで買いました^ ^「ほりにし」のアウトドアスパイスもオススメですよ!引用元:Twitter-@7_thermidor
ドンキはアウトドアグッズも販売しているので、食品コーナーではなくアウトドアコーナーに置かれていたという声も聞かれました。
ほりにしスパイス以外にもたくさんの調味料が置かれているので、食べ比べるのも楽しそうですね。
ローソンで売ってる?他のコンビニは?
ローソンではほりにしスパイスが販売されているだけでなく、ほりにしスパイスとコラボしたからあげクンも販売されています。
からあげクンほりにし味をリピート。ちゃっかり先週もいただいたのですが、本家と同じくクセになる味なんですよね〜。そしてコンビニにほりにしが並んでるのスゴイし、ほりにしふりかけてるからあげクンがスゴイカワイイ 引用元:Twitter-@dod_camp
このからあげクンで初めてほりにしスパイスを知ったという人も多かったのですが、「とにかくクセになる味」と評判でした。
また、ローソン以外のコンビニでほりにしスパイスが売っているのか知りたいという声も聞かれたのですが、残念ながらほかのコンビニで購入したという口コミは見つかりませんでした。
コンビニでほりにしスパイスを購入したいならローソン一択です。
ほりにしスパイスはイオンで売ってる?
大手スーパーのイオンでもほりにしスパイスが購入できます。
イオンに鍋の材料買いに行ったついでに店内ふらふらしてたら「ほりにし」発見!引用元:Twitter-@h1104
口コミでは「イオンでほりにしスパイスが山積みになっていた」という声も聞かれたので、比較的売り切れる心配が少ないのではないでしょうか。
通常のほりにしスパイスだけでなく、辛口やプレミアムの取り扱いもあるようです。
ほりにしスパイスはスーパーで売ってる?
イオン以外のスーパーでもほりにしスパイスを購入したという口コミが見つかりました。
カルディの帰りに寄ったスーパーにほりにし全種類あってバリエーションに結局2種類購入 引用元:Twitter-@Keic_fitness
成城石井でついに見つけて買ったぜ。ほりにし。引用元:Twitter-@yuka_Chim_
ロフトやハンズでも購入できるようでした。
ローソンのほりにしからあげクンはいつまで?
ローソンではほりにしスパイスとコラボしたからあげクンを販売しています。
おいしすぎるとリピーターが止まらないのですが「販売期間はいつまでなんだろう?」と気になっている人もいるかと思います。
ほりにしスパイスのからあげクンの販売期間は現在発表されていません。
そのため突然終了してしまう可能性も。
ほりにしスパイスのからあげクン、過去最高においしいからレギュラーメニューにしてほしい 引用元:Twitter-@ojigi718
口コミでは「限定ではなくレギュラー化してほしい」という意見が目立っていました。
「食べたかったのに気がついたら終わっちゃっていた」ということにならないように、見かけたら購入しちゃいましょう。
ほりにしの取扱店!通販で買える店は?
ほりにしスパイスは実店舗だけでなく、ネット通販でも購入が可能です。
ほりにし に出会ってから虜になってめちゃくちゃお世話になってます。一時帰国に備えてネットから大量購入予定なんだけど、フォロワーさん達にも是非一度試して貰いたいです。引用元:Twitter-@Kanachi_usa
ほりにしスパイスが売っているのか知りたいという声が多かったのが以下の3つの通販サイトでした。
近くにほりにしスパイスを取り扱っている店舗がないという人は、ぜひネット通販を利用してみてくださいね。
amazonは?
ほりにしスパイスはamazonで購入できます。
ほりにし スパイステレビで観てアマゾンさんポチ。。2時間で届く 引用元:Twitter-@Ohe8OAViAT4RFhh
数種類のほりにしスパイスがセットになったものもあったので、アウトドアや料理好きの人へのプレゼントなどにもぴったりなのではないでしょうか。
ただ、中には高額になっているものもあるので注意が必要。
アマゾンで購入するときは、ほりにしの公式サイトを参考に値段をチェックしてくださいね。
ヨドバシは?
家電量販店のヨドバシのオンラインストアでもほりにしスパイスが販売されています。
ほりにしをヨドバシで注文しましたがローソンにあるとの事で買ってきました。引用元:Twitter-@od1iwgp
アウトドアグッズを購入する際に、おすすめ商品としてほりにしスパイスがでて来ることがあるらしく、ついで買いしてしまったという人もいましたよ。
楽天は?
ほりにしスパイスは楽天でも購入することが可能です。
ほりにしは楽天でもよく出てくるけどやっぱ美味しいのかな!?一回買ってみようかな 引用元:Twitter-@kirekiremama
amazonと同様に数種類がセットになっているものもあり、楽天の人気ランキングにランクインすることもあるんだとか。
楽天ユーザーからは「ポイントアップ期間を狙ってお得にゲットしている」という声が聞かれました。
ほりにしスパイスの種類!プレミアムとの違いは?
ほりにしスパイスにはいくつかの種類があり、口コミでは全種類揃えて味の違いを楽しんでいる人もいました。
「ほりにし」3種類そろった!引用元:Twitter-@ly_rone
現在は以下の4種類が販売されています。
- ほりにしスパイス白(レギュラー)
- ほりにしスパイス赤(辛口)
- ほりにしスパイス金(プレミアム)
- ほりにしスパイス黒(燻製)
この中でもレギュラーとプレミアムの違いが知りたいという意見が集まっていました。
金は一口目にトリュフのお味がふわーんって来て、その後に辛みがきます。ノーマルと比べると味付けの濃さが若干薄目でお上品なお味です。引用元:Twitter-@gumicamp
実際に食べ比べた人からは「プレミアムの方が優しい味付け」という声が聞かれました。
プレミアムは通常の料理向けで、レギュラーはお酒のアテにぴったりなんだとか。
マキシマムとの違いを比較
ほりにしスパイスと似ていると言われることの多いマキシマム。
マキシマムはアウトドアスパイスとしてではなく、地鶏などを扱う「中村食肉」が作ったお肉に特化したご当地スパイスです。
マキシマムが無くなってきたのでほりにしに浮気しちゃった 引用元:Twitter-@ponz1268game
味の違いとしては、ほりにしスパイスがガーリックや胡椒を感じさせる味なのに対して、マキシマムはカレーっぽいスパイシーな味になっています。
マキシマムはナツメグやクミンが入っているのでカレーっぽく感じるのかもしれません。
黒瀬との違いを比較
ほりにしスパイスやマキシマムと並んで人気が高い、黒瀬というスパイスもあります。
黒瀬は唐揚げを販売している福岡の「かしわや黒瀬」が作っていて「鶏肉がおいしくなる調味料」というコンセプトです。
ほりにし美味しいですよね。右側の黒瀬のスパイスも原材料を見てみると似ています 引用元:Twitter-@nicholaanna11
黒瀬は醤油と15種類以上の材料が入っているのですが、ほりにしスパイスよりも香ばしく、こくが深い味わいになっています。
醤油ベースなのでどんな料理にでも合わせられる優秀なスパイスでした。
コメント